日本、
再出発。
伊那谷から日本を元気に。
心豊かな未来を拓くために
1.感染症や自然災害に強い国づくり
2.人生100年時代に対応した社会保障改革
3.社会全体のデジタル化で地域の課題を解決
4.交通網整備・関係人口増加で日本を活性化
これらの課題に全力で取組みます!
宮下 一郎(みやした いちろう)
昭和33年8月1日生まれ。妻、長女、長男との4人家族。
趣味は手品(子どもの頃からの趣味でレパートリーは百数十種類に及ぶ)
写真撮影 (家族写真、特に子どもの写真を多く撮影)
映画鑑賞(高校時代には映画制作に熱中。黒澤明監督作品のファン)
座右の銘は 「誠実」「着眼大局 着手小局 (Think globally, Act locally)」
東大経済学部卒 / 昭和58年 住友銀行入行 / 平成3年 防衛庁長官秘書官 / 平成5年 環境庁長官秘書官 / 平成8年 厚生大臣秘書官 / 平成15年 衆議院初当選 / 平成17年 二期目当選 / 平成19年 財務大臣政務官 / 平成24年 三期目当選 / 平成26年 四期目当選 財務副大臣 / 平成29年 五期目当選 / 令和元年 内閣府副大臣 / 令和2年 自由民主党農林部会長
詳しいプロフィールを見る
最新の活動報告はFacebookでご確認ください。
facebookを見る
また、日々の活動を一郎ブログとしてまとめています。
過去の活動はこちらのリンクよりご覧頂けます。
日々の活動(一郎ブログ)を見る